« 飲みの席での話 | トップページ | サボっても、、、 »

2013年6月17日 (月)

ネットで拾って、、、

最近、情報検索にネットを使う、、、割と一般的。
で、そんなネット検索で引っ掛かった情報を、ズバッと引用、それを企業内の役員会議の資料に掲載、、、、それで行ける!ってか?そんな事をする人もいる。

ネットで拾える情報、、、誰でも手に入る情報だ。誰でも手に入る情報というモノの質を考えないと、、、、

正確かどうか判らない。真実かどうかも判らない。全てが掲載されているとも限らない。

例えば、先端技術の場合、その情報というのは、情報の発信者の宣伝であったりする。すると、それを使いたいとなると、、、そこには、使いたい側の気持ちと、宣伝したい側の気持ちのギャップ、意識のズレというのも確実に存在する。

そんな事を含めて、その上でネットの情報とは付き合うべきなのだ。

ネットに書かれている、、、、直ぐに飛び付く、、、、それは、愚か者以外の何物でもない。

オレオレ詐欺に引っ掛かり易いタイプとも言えるだろう。

最近はネットで物事を調べたり、ネットで質問自体を知恵袋で検索したりという若い世代も少なくないけど、、、、、ネットで拾った情報を役員会議資料に掲載するような、愚かな高齢者もいるようだ、、、、、

正直言って、開いた口が塞がらないとは、こういう事。

ネットで調べて末端が働き、ネットで調べて上層部が指示を出す、、、、そんな組織、存在意義は無いだろう。自分で決められない。ネットという混沌とした情報に左右されて動く、、、、クラゲみたいな組織と言わざるを得ない。

アホくさ、、、、

ネットを使って調べるにしても、そこに書かれている事ズバリを引用するでなく、そこから傾向を読み、真実を選び、それを考慮に一部に利用し、実際は、自分自身で目的にあった答えを自分で作る、、、、それが大事なんだがなぁ、、、、

以前、部下が何でもネット検索、知恵袋検索、、、それで、呆れ果てた事があるけど、、、今度は、元上司の役員さんまでもがネット検索で、、、、更に呆れまくり、、、、あぁ~あ、、、どうなんだろうねぇ、、、、やってられないし、考えられない、、、この事実を見てから、会社に来て感じる脱力感、、、、ハンパ無いなぁ、、、

|

« 飲みの席での話 | トップページ | サボっても、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネットで拾って、、、:

« 飲みの席での話 | トップページ | サボっても、、、 »