チューブ
自転車のチューブ、用途に応じて同じサイズでも随分と異なる。
軽量チューブというと、かなり薄い。
しかし、耐久性重視のチューブとなると、、、かなり厚い。重量は随分と異なる。
競技性に拘ると軽量チューブ重視となるんだろうけど、、、自身の選択は、軽量であってもパンクした時に裂けるようなのはNGだし、簡単にパンクするのもNG、更には、エア漏れが早いのもNG。
できれば、、、頑丈でエア漏れが少なく、パンクの際の傷も小さくて済むようなチューブが理想。
実用車向けならスーパーチューブなんて極厚の耐パンク性の優れたチューブが好き。これはエア漏れも少なく結構お気に入り。
| 固定リンク
コメント