飲みの席での話
先日、新しい組織での歓送迎会に出席した。
仕事の話は程々に、、、では、どんな話?っていうと、、、オッサン連中(除く自分)は、趣味の話では、カメラは百万円以上でないとゴミとか、或いは、親戚は地主だとか、、、、出世がどうしたとか、、、、
正直、チョーくだらない。
話っていうのは、色々なネタフリをして相手の様子を見て話題を選ぶ。そして、興味が持たれそうな話題で相手に何かを言わせるように引き込むのが肝心。金持ち、出世、、、そういう自慢話系は聞いていて『あっそ、、、、』で終わりだし、聞いても何も楽しくない。
楽しいのは、金額でも地位でもなく、ある世界で見付けた楽しみが何?とか、楽しみを見付ける切っ掛けは?って体験談。それなら聞き手もやってみようか?的な好奇心が持たれるような話でないとダメだろう。
自慢話、金話、、、、正直、愛想笑いしか出来ない、、、、しかし、それに形だけでも持ち上げるような態度を示すのが大人なのかもしれないけど、、、、そんな大人なら成らなくてもイイやって思う。
| 固定リンク
コメント