過疎化、高齢化
団地、集落、部落の高齢化、過疎化が進むのは、、、、
集団を形成する世代のローカルルールに次の世代が馴染めないから、、、、これも原因かと思う。
昨日の記事ではないが、ローカルルールが通常の社会のルールを超越する例も少なくないが、ローカルルールが特異で、世代交代で新たに入る世代に攻撃性を示したりすると、、、、これは難しい。
都市部の生活が隣人の付き合いが希薄とか言われているけど、下手なローカルルールに縛られるよりは快適、、、、
自身も、将来はもっと都市部な環境か、、、或いは、否かで隣人が居ない環境で暮らすのが夢だったりする。
町内会とか、、否定はしないけど、強引な意思統一による住民運動とか、、、正直、付いていけない部分が多い。
高齢化、過疎化、、、、、これは、普通に言われている理由の他にも、集落に入ることを躊躇させる空気感があるのではないか?と思う。
| 固定リンク
コメント