スイミングイメージ
盆休み、家族で水族館に出掛けた。
そこで感嘆したのは、、、シロイルカ、ペンギン、アザラシの水中での滑らかさ、、、、これら動物の泳ぎ、、、クロールよりもブレストでは参考になる気がしたので、暫く観察していた。
彼らは、推進力を得た後、その推進力を阻害する動きは極力排除した動き、、、
そこで、本日のブレストは、プル、キックでの動きが推進に阻害にならぬようにしてみた。
そして、最大の推進力を得るキックでは、状態を極力身体を伸ばして一直線を保持、、、、そして、ブレスのタイミングでは、身体をしならせながら水を後ろの追いやりながら、そして上体を持ち上げる時は水中から飛び出すイメージでプル動作、、、、プルからのリカバリーは水中での推進力を失わせないように水面上から水中に潜るような動作だ。
すると、、、、進み方が以前以上、、、、一言、『イルカさん、ヒントをくれて有り難う、、、、』である。
今日のタイム、、、、3000mを54分、、、、割と良いペースだった。
| 固定リンク
コメント