« オヤジの子守 | トップページ | 干物 »

2013年8月 8日 (木)

猫背リスク

日本人の多くが猫背だという。そうかもしれない。
で、そんな猫背、放っておくと他の病の引き金にも、、、、

猫背は背中が丸まり首が前に出た状態、、、日本人の猫背率は95%だという。

理想の姿勢は、頭、肩、踵、お尻がピッタリ付けられる状態だが、これに違和感を感じると猫背の診断。

そんな猫背、猫背がもたらす影響は何か?

体重の10%を占める頭を前屈みで支えると、肺、内臓を圧迫し、骨盤が傾く事で、肩こり、腰痛、呼吸器疾患、ヘルニアを患うという。他にも、マイナス思考に陥りやすくなるという。

それを直すには?

必要なのは直す意識。
つまり、デスクワークの際には、背筋を伸ばし、足首、膝を直角にして座る。座面の硬い椅子を選ぶといった普段の生活改善が必要。

お奨めは、猫背改善の体操。これは、お尻の上で指を組み、掌が上に向くようする。そして、肩を引いて鼻から息を吸う。そして、口から息を吐きながら3つ数えて元に戻す。という、胸を開くストレッチ、、、これを1日20回ほどで背筋が伸びる効果が得られるという。

確かに、、、自身も猫背野郎だ。コレから暫く背筋を伸ばす事を意識して生活してみようと思う。

|

« オヤジの子守 | トップページ | 干物 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猫背リスク:

« オヤジの子守 | トップページ | 干物 »