« 才覚 | トップページ | 3kmを50分切り、、、 »

2013年10月 4日 (金)

癌、日本人で二人に一人がなる。似たようなモノで、ポリープとかも、、、そういうモノを入れれば、それで患う人の割合は相当な割合になるのだろう。下手すると80%、90%異常かも、、、
そんな癌、、、、病が進行すると命の危険に晒されるもの。非常に怖いモノだ。そんな癌は不可避なモノなのか?運命的に決まっているモノなのか?これは、ここ十年でよく考える事だ。まぁ、ここ十年で近い世代の人が癌で亡くなったりする事が多いからだが、、、
因みに、癌、癌は正常な細胞が変化したもの。いつ変化したか?というと、細胞の再生場面。その場面において正常な再生が出来なくなって発生、そして、異常な状態を周りの免疫細胞が攻撃して消滅させる事ができなくなって増殖という訳だ。
言ってみれば、細胞の再生にとって失敗が起こりうる環境というのが一つの原因であり、異常細胞の攻撃という本来の機能が完全に機能仕切れないというのも一つの原因ということ。
では、そのリスクを如何にすれば軽減できるか?を考えたのが十年前の事。持論となるが、順に挙げると、

1.生体物質をフレッシュに保つ
 身体を作る成分を極力新鮮に保つ事。つまり、生成する老廃物等を速やかに排出し新鮮な物質で身体を作るように心掛ける。具体的には、積極的な運動を行ってエネルギーを大量に消費し、そして大量にエネルギーを摂取する事。
2.細胞再生に異常な刺激を与えない環境を保つ
 刺激物摂取の抑制する事、煙草を止める事、酒等アルコールを控える事。本来、不要な物質を体内に取り込む事を極力抑制する事。
3.身体の機能を休眠させない事
 身体が本来的に持つ機能を休眠させず積極的に活用する事。特定成分が濃縮された食材、サプリを利用しない。本来の機能で賄える事を、単純化した作業で賄うような生活を行わない事。

 以上の三点である。これを実践的に行うには、、、、一言で言って、成長期における生活スタイルを今に実現すること。そう、毎日、相当量の運動を行い、それに必要な食事を定期的にしっかり摂取すること。そして、決まった睡眠時間を決まって取ると言う事。

 自身としては、自分の信じる持論を徹底的に実践することで、癌や重大疾病のリスクを極力少なくしようという考えだ。
 まぁ、それでも、発症する時は発症するのだろうけど、取り敢えず、悔いが無いように生活を組み立てている。

|

« 才覚 | トップページ | 3kmを50分切り、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« 才覚 | トップページ | 3kmを50分切り、、、 »