« 和食 | トップページ | 幅寄せというか、、、 »

2013年12月11日 (水)

用心深さ

2013年の健康診断、今年も基本的には異常無しである。基本的といったのは、前々から高かった尿酸値が正常範囲の限界値となっていた点だが、これも10年前の9~10mg/dlに較べると随分と下がっているので、これを完全に健全域に入れるべく、果糖を控えて、水分摂取、運動しっかりという生活を続ける予定。
その他の検査項目においては、全て健全域指定の中央値近辺で大丈夫だったし、前々からドキドキする胃、肺、腸のレントゲンとか内視鏡検査だが、極めて正常で安心している。
正直、数年前に胃部所見アリで再検査を受けた時は、相当に気持ちが遣られて、メンタルの弱さを思い知った事があるのだが、今回はセーフで一安心である。
メンタルの弱さの理由、、、それは、メディアで繰り返し聞かされる病の怖さを目の当たりにしているから、、、、脳梗塞、心筋梗塞、癌、ポリープ、、、、正直、シャレにならない。

ちょっとでも異常を検知したら検査して状態を把握しなければ不安でしょうがないのだ。

コレまでも何度か病院に駆け込んだ事がある。
便の一部に赤いモノが見えたので、大腸ポリープ?癌?と思い、病院に行って内視鏡検査を徹底的に行った事があるけど、基本、綺麗な腸で何一つ異常は見つからないという事で安心したのが3年前の事。
2年前には頭の中に違和感を感じたので、慌ててCT検査等をしてもらいに病院に出掛けたけど、ビックリする程に綺麗な状態で血管の状態も極めて良好というお墨付きをもらったりしている。
チョットでも異常があれば、即通院、、、これがモットーなのだ。

平生の生活習慣は、そういう事態で嫌な経過を辿りたくないという一心で続けているだけである。

周りの40代は?と眺めてみると、癌で亡くなったり、デキモノと闘ったり、或いは、血管を広げる治療をしたりとか、結構、生々しい、、、そういう風に極力なりたくない、、、これが用心深さの最大の理由だ。

|

« 和食 | トップページ | 幅寄せというか、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 用心深さ:

« 和食 | トップページ | 幅寄せというか、、、 »