« 2013年下期生活習慣日記 | トップページ | 2014年の健康管理と身体作り »

2014年1月 1日 (水)

検査も大事だが、、、

最近は、癌の早期発見で色んな検査が推奨されている。
勿論、大事な事だが、、、、早期発見すれば大丈夫とは思えない。っていうのも、樹木希林さんの話ではないが、癌は取って大丈夫というものではなく、癌に到る積み重ねが問題ということ。
つまり、検診で早期発見は大丈夫だけど、そこに出来た経緯を踏まえる事が大丈夫となると、癌が出来にくい生活を日頃から営むことが重要ということ。

早期発見しても絶対に見つからない生活を維持することこそが重要ということ。

癌に到らない生活、、、、癌というのは、体内環境の異常によって生じる異変。体内環境の異常というのは、食生活の欧米化によって肥満等になって体内の機能不全が原因。
つまり、肥満に到るような異常状態を作り出さない生活こそが癌予防に最善ということなのだろう。

|

« 2013年下期生活習慣日記 | トップページ | 2014年の健康管理と身体作り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 検査も大事だが、、、:

« 2013年下期生活習慣日記 | トップページ | 2014年の健康管理と身体作り »