通勤自転車、飛ばしすぎ、、
朝、勤務先で工場間移動の際には、折り畳み自転車を使っている。
移動時間帯は、通勤時間帯である。
で、その時間帯、場所によっては歩道を通る事が少なくないけど、、、よく見掛けるのが自転車通勤するマツダ社員、、、、こいつら、歩道でアホみたいに暴走している。チョット、度が過ぎている印象。
軽快車とは言え、軽く30km/hオーバーとも思える速度で歩道を激走、、、歩行者をパイロン代わりのスラローム、他の自転車を強引に抜く運転、、、、正直、危なっかしい、、、
何時も、ヒヤッとさせられる。そんなに飛ばしたいなら、車道で車と走ればよいのに、、、、確かに、橋の架け替え等の工事で車道走行は制限を受けて歩道に誘導される場所もあるけど、歩道を走るなら、、、せめて20km/h未満が目処ではないだろうか?
品が無さ過ぎ、、、、
それにしても、、、自歩道で挑発大好きなロードバイクとか、通勤自転車に乗ったオッサンとか、、、何故に、そんなに抜きたがる?意味不明である。危ないのは嫌だし、他人への干渉というか挑発の意味が見えない
| 固定リンク
コメント