« ストレスに負けない! | トップページ | サドルの破損箇所 »

2014年5月16日 (金)

物欲

関心のある分野が複数あると、、、、物欲が輪廻する。
今は単車の次が欲しい気持ちが一番大きいけど、チョイ前は、デジタルビデオカメラだったりデジカメだったりしていたし、その前は、自転車だったり、、、
或る分野の関心が薄れたら他の分野の関心が高まる、、、、そして、常に何かを欲している状況。一種の病気だろう。
自転車関連は取り敢えず物欲は治まっている。PCはLGA2011系でニューマシンをノンビリ組み立てようか?という段階、デジカメ関連はオリンパスのSP-100EEを夏を目処に調達したいという程度、単車は重量車をアップデートしたい気持ちが湧き上がりつつ、、、、そんな状況。
それにしても、次から次へと、我ながら色々思い付く、、、、
そして、何も用が無い時というのは稀、、、稀に、時間にゆとりがあるか?って時に限り、何時も使っているデジカメがクラッシュしたり、PCがクラッシュしたり、、、そんな状況。常に何かを触っている感じだ。

但し、あまりに他分野に、そして、分野毎にあまりに数量を増やすというのは、手に負えなくなる状況に陥るリスクが高いので十分注意が必要。実際、単車で軽二輪+C200を引退せざるを得なくなったけど、これは自転車趣味が活発化した結果、単車趣味に割ける時間が減って、その中でプライオリティーの低いモデルを引退させる羽目になったのである。

分野、モノの数を増やすのではなく、今の量をマキシマムに、何かを増やせば、何かを減らすという意識が必要かもしれない。

幸い、デジカメ、自転車というのは、使わないからといって腐る事は無いから或る程度は安心だけど、それでも注意が必要。

|

« ストレスに負けない! | トップページ | サドルの破損箇所 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 物欲:

« ストレスに負けない! | トップページ | サドルの破損箇所 »