集団走行のルール?
ロードバイクの練習会?
集団走行の練習!って気張って走るのを正当化する話、良く聞くけど、多分、アホだろう。
ロードバイクに乗ってる連中の何人が、集団走行を実践的に行わなければならない環境に身を置くのだろうか?
そもそも、集団走行で車間を密で走るのは、公道上ではアウトな行為である。
車間距離無しで走るのはダメ、、、という建前論は別にしても、集団走行で走って何かメリットがあるのかどうか?を冷静に考えると、疑問の方が遙かに大きい。
ブログやホームページへのアクセス解析を見ると、どうやったら速くなれる?とか、筋肉をつけるには?とか、心肺機能を高めるには?とか、、、、そういうのが非常に多く、多くの人がそれを望んでいるというのが伺えるけど、それを考えると、乗る時は何時も集団走行というとデメリットしか無いような気がする。
誰かの後を走る、、、誰かのペースで走る、、、これ、単車でも自転車でもメリットは皆無に近い。単車なら己でコースを読んでペースと作るのが大事だし、自転車でも己の体力と相談してペースを配分したり、勾配、風の状況でペースを維持するための工夫するのが大事だけど、集団で周りに任せると、その工夫というモノが全く得られない。特に、自転車では単独で負荷を受けて、負荷に応じて乗り方を変える、負荷に負ける部分が何処かを自覚するというのが最大の財産だと思うけど、その機会を全て放棄するのが、何時も集団、誰かと一緒走行だ。
単独でペースを作る。単独で向かい風と対峙する。単独で登坂リズムを作る。これが一番大事なように思う。
集団走行ルールを学ぶ前に、単独で走り方と強さを身に付ける方が先では無かろうか?
誰かの後で向かい風で楽するくらいなら、向かい風を良い負荷と捉えて対峙する方が、多分、時間の有効活用だと思う。
| 固定リンク
コメント