« 2014年上期バイクトレーニング | トップページ | クランク、ダブルとトリプル、それに併せたメカ選び »

2014年7月 1日 (火)

ハーレー、、、、

先日、ローカル番組で「風をきって走りたい」的な企画が放送されていた。西田篤史さんが教習所で免許取ってハーレーに乗って、、、っていうのが第一弾。で、第二弾は、RCCの女子アナである久保田夏菜さんが、同じく免許とってハーレーに乗ってツーリングという企画である。
で、番組では、数多くの中高年のライダーがハーレー買って生活変わった!的な紹介が為されていた。

で、思った、、、、、やっぱ、自分は、チョイ違う、、、、。まぁ、気にする必要も無いのだが、何か強烈な違和感、、、、

で、その番組の放送日に発売されたのが、Mr.Bike BGの8月号だ。特集が、『ホントにスゴイぞこの「R」』である。紹介されていたのは、CB1100R、GPX750R、Z1100R、VFR750F、RG500γ、CBR954RRである。
そう、一世を風靡したジャンルの先駆け的、或いは、象徴的なモデルの紹介である。

自分の愛車であるγも紹介されている。そして、記事の内容的にも、、、、こっち系の方が違和感が無い。特にγは、現役時代に新車で調達して以来の愛車である。

こっちの世界だよなぁ、、、、で、記事で紹介されている系列のモデルの方が好きだったりする。VF1000R、初代CBR900RR、初代ZXR750RH、、、この辺が大好きだったりする。 チョイ前のモデルならVTR1000SP、TRX850、、、、この辺が好きなのだ。今時のモデルなら、、、、ビューエルとか、ハーレーのXR1200が次点的候補で、実は、コレだ!っていうのは思い付かないのが現状。

周りは関係無いけど、周りの思うハーレー感と、対象となるモデルへの期待感の兼ね合いから、今一つ、決めかねるというのが現状、、、正直、大型自動二輪免許、昔流に難しいままの方が良かったような気がするなぁ、、、、。

|

« 2014年上期バイクトレーニング | トップページ | クランク、ダブルとトリプル、それに併せたメカ選び »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハーレー、、、、:

« 2014年上期バイクトレーニング | トップページ | クランク、ダブルとトリプル、それに併せたメカ選び »