« 糖尿病、合併症を食い止めろ。 | トップページ | チープが、、、 »

2014年7月15日 (火)

電波ソーラー

今、愛用のダイバーウォッチ、ブラックサムライをオーバーホールに出している。時折、早く停まるような気がするからだ。
本来なら、この間は、以前愛用していて、調子が悪くなってダイバーを購入したのだが、その際にOHも済ませた4Sアルピニストを使えば良かったのだが、今は、カシオのウェーブセプター、WVQ-500TDJって、チタン製クロノグラフのモデルを使っている。これ、軽いし、時間も正確だし、活動量が少ないからと言って停まる事もないし、時計としては機能的に最高とも言える。因みに、これ系だと、日常、自転車に乗って走り回る時は、WVQ-400Jって、樹脂ケーシング、樹脂バンドのクロノグラフモデルを付けている。
何となく、、、、ブラックサムライはOHしたら保管に回して、日常使いに、このWVQ500TDJをずっと使い続けるので良いような気もする。
時間が正確っていうのは、結構重宝だ。ブラックサムライにしろ、4Sアルピニストにしろ、毎日使い続けると、結構、狂う。日差15秒程度かもしれないが、一週間経つと1分程度は狂う事もある訳で、そういう面では、電波時計は狂いが無いのだ。
道具として割り切るなら、このような電波時計もアリだなぁ、、、

|

« 糖尿病、合併症を食い止めろ。 | トップページ | チープが、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電波ソーラー:

« 糖尿病、合併症を食い止めろ。 | トップページ | チープが、、、 »