次の愛車探し
新型プロボックス、商用車としてベストとも言える装備を纏ったMCだ。型式がNCPからNPZに変更といういことで、実質FMCだが、残念ながら全車CVTでMTの選択は不可能となった。
まぁ、昨年のワゴン廃止で調達の可能性は著しく低くなっていたけど、全車CVTに足踏みパーキングブレーキというのは次期愛車候補から完全に脱落である。前モデルのMTでサイドブレーキという構成故にジムカーナ参戦アリ的な使い方は完全NGとなったのである。
で、今の自分のプロボックス、来年で5年である。来年は車検を受けるけど、7年目は不明である。ということで、そろそろ、次は何が欲しい?という事も考えたくなる頃。
候補は、相応のユーティリティ+基本MTである。
となると、、、現行モデルのラインナップで浮上してくるのが、4ナンバーながら日産のバネットNV200バンである。これを5ナンバー登録というのは手間の経費とメリットを考えると現実的でないので、4ナンバーを受け容れてNV200にするか?
或いは、ルノーのカングーだろう。最新ならばZENの1.2Lターボ+6MTも選択可能だし、アクティフで1.6L+5MTが選べる。問題は、大きな車幅と外国製という点。
5(3)ナンバー+ワゴン+MT、、、、結構稀少機種だなぁ、、、
大昔は、あのエスティマでもDE+MTが選べたのに、、、最近は車選びが非常にむずかしい。
以前ならユーティリティ優先だったけど、生活環境的に考えれば、ソコソコのユーティリティでもOKなんで、マツダのアクセラかデミオ迄のDE+MTもアリかも知れない。デミオはユーティリティは不足しすぎるので、アクセラ辺りは結構有望な候補だったりする。あれで、過剰装備を削ぎ落としたグレードが出れば最有力候補にもなりそう。
| 固定リンク
コメント