« ゲーム調達 | トップページ | SCHWINNの自転車 »

2014年9月16日 (火)

オランダのGAZELLE

オランダのガゼルって実用自転車、ヘッドパイプが非常に長く、その上に大きなアップハンドルが付いている。そして、このメーカーの自転車の特徴は、シート角が全て65°という非常に寝かされた構成となっていることだ。

自転車自体は、日本でいうなら昔の実用車級の重量、装備だけど、フレーム構成は全く異なるのが特徴。

骨盤は直立から後傾気味、前に蹴り出すようなポジションというのが特徴で、これは計画中の実用車ベースのセミリカンベントに近い乗り方。

通常の前乗りスポーツ車、シート角75°の自転車から、シート角67.5°、60°のジオメトリーを作図して得た印象と、このGAZELLEのジオメトリーは非常に近い印象、、、、当初はスタッガード、ミキストサイクルをベースにパーツ交換で実現しようか?と思っていたけど、こういうGAZELLEのような自転車が成立するならば、いきなりオーダーとか、或いは、安いスチールフレームをぶった切って作るのも楽しいかも知れない、、、

|

« ゲーム調達 | トップページ | SCHWINNの自転車 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オランダのGAZELLE:

« ゲーム調達 | トップページ | SCHWINNの自転車 »