« 『クロモリ』って言っても、、、 | トップページ | 投票率 »

2014年12月18日 (木)

雨上がり路面

ピスト走では、タイヤが4ヶ月でアウトだ。距離で2000km弱。
摩耗パターンは、トレッドがフラットになりゴムが薄くなる。薄くなると、小さな石を噛み込んでパンクを来す。
このパンクは雨上がりのウエット路面で多発。
この頻度が高くなり、最終的にトレッドゴムが極薄となった状態からトレッドが3mm四方程度毎に剥離して内部カーカス面が露出、、、、こういうパターンだ。

パンクの発生、そしてトレッドゴムの剥離というトドメの状態というのは、ウエット路面走行後に露わになる。

まぁ、そういうモンなんだろう。

因みに、パンクしたチューブは修理して再利用するけど、タイヤはトレッド剥離が生じたら、当然交換である。

|

« 『クロモリ』って言っても、、、 | トップページ | 投票率 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨上がり路面:

« 『クロモリ』って言っても、、、 | トップページ | 投票率 »