万能化よりも
オートバイの世界なら、V-Strom、VFR-X、TDMのようなマルチパーパスビークルなんてものが人気だし、自動車でもCX-5、ハリヤー、ジューク、ヴェゼル、フォレスターといったSUVカテゴリーが人気。その他のジャンルでも人気の製品は、高機能、多機能を売りにした製品が多い。
確かに、マルチパーパス、クロスオーバーというのは、色んな使い方が可能で、色んな場面で活用出来るのだろう。
しかし、一つで全てをカバー出来るように機能をてんこ盛りするよりも、用途を極力限定して用途外の仕様は排除していく方が、世間とは反しているかもしれないが、個人的には、何となく楽しいように思う。
色んな状況を一つでカバーするよりも、使える状況は特化した一つかもしれないが、想定される状況分程、機材を揃えて、それぞれで遊ぶ方が、何となく楽しいような、そんな気がする。
これは、自転車、バイクに限らず、多くのジャンルのモノに対して思う総合的な感想。
| 固定リンク
コメント