2/15~2/21の検索ワードピックアップ
★NS400R
所有期間は1.5年と長くないけど、個性的なモデル。NS250Rに極めて似た構成のフレームだけど、実際は細部が結構異なる。外装のみ共通で、車体の大きさは250cc級。トルクはガンマ400よりも太いが、中高回転以上のキレはガンマの方が上手。
★広島で子どもとサイクリング
太田川沿い、北は高瀬堰まで。
★体重変動の大小
基本、運動量、活動量に連動する。運動量が大きい人ほど、出入りが激しい分、日較差が増える。
★CX650Eレプリカ
ベースとなるのはCX-EUROしか有り得ない。エンジンに何使うか?というと、GL650/700くらいしか思い浮かばない。
しかし、CX-EURO迄の機械式ファン型のエンジンと、電動ファンのエンジンは、アウトプットシャフトの構造、ユニバーサルジョイントの構造、ファイナルギアケースの構造、スイングアームの構造で大きな違いがあるので、エンジンスワップは結構大変だろう。
| 固定リンク
コメント