« 2/15~2/21の検索ワードピックアップ | トップページ | スパム対策の現状 »

2015年2月23日 (月)

心拍計

自転車で心拍計測といえば、胸にセンサーを付けて無線でサイコンに表示するモデルだろう。しかし、胸のセンサーでの計測数値は結構怪しい。

で、我が家では、耳たぶにセンサーを挟み込んで使うモデルを使用している。機能としては心拍計測のみだけど、精度は割と良い。但し、センサーコードが車体から垂れ下がらないような装着上の工夫は必要である。

ただ、、、、最近は、心拍計測も不要かな?と考える事も少なくない。利用は?というと、信号停止毎の回復率の計測に使う程度で、これが無いとダメ、、、と、そういう訳でもない。近々、外そうかな?と考えているところ。これ、ローラー台で使っている時だけの利用で良いような気もする。

|

« 2/15~2/21の検索ワードピックアップ | トップページ | スパム対策の現状 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 心拍計:

« 2/15~2/21の検索ワードピックアップ | トップページ | スパム対策の現状 »