« 自転車保険の義務化 | トップページ | 単車維持 »

2015年3月20日 (金)

SV650S

我が家で一番新しい単車がSV650Sだ。400ccクラスの車体に650ccエンジンで扱いやすいモデル。
この代替に、VTR1000F、SV1000S、CBR900RRを考えていたけど、久しぶりに実車のSV1000Sを街中で見付けた。
印象的、、、、これは没だなという感想。

スペック、メカニズム的には悪くないと思うけど、どうも形が受け容れがたい。フェアリングも好みでないし、テールカウルとLEDテールのデザインもチョット好きになれない。

形としては、有機的な形の方が個人的には好みのようだ。

CBR900RRの最終、SC33後期型、1998~1999年式がスポーツバイクでは有力な印象だけど、ここに来て、前モデルのV-maxも候補に浮上。本来、アメリカンバイクは好きではないけど、V型エンジン+シャフト駆動というのも魅力的。
ただ、V-maxとなると、SVの入れ換えでなくCXの入れ換えとなりそうだ。
V-maxに関心が向いたのは、ゲイルスピードのホイールを入れたカスタム車両が結構好みだからだ。

まぁ、現実的に選択の可能性は皆無に近いけど、モトグッツィのブレバ1100とか、ドカティモンスターの1000もチョイ好み。この辺は、リペアパーツの入手性を少しでも考えたらアウト。

そんな事考えていたら、、、、なんだか、今の体制でも良いかな?SV650Sって、よくよく見れば、デザインも扱いやすさもポイント高い、、、堂々巡りだ。

|

« 自転車保険の義務化 | トップページ | 単車維持 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SV650S:

« 自転車保険の義務化 | トップページ | 単車維持 »