« タンデムG | トップページ | 二輪車の過給器 »

2015年6月 2日 (火)

ラジオ

今時の情報源は、テレビかネット。ラジオなんて聞く事は稀。

しかし、我が家にはラジオがある。これまで、ラジオを一台(2009年頃購入)だけだったけど、この度、更に一台増えた。

一台目のラジオは、アイリスオーヤマが発売しているFMラジオで、「緊急地震速報機 EQA-001」だ。地震速報検知で、発動するラジオだ。

で、この度調達したのは、ジャンクショップで購入したAM/FMラジオ。何故に購入したか?というと、ニッカドバッテリー搭載の手巻き充電式のラジオとのこと。定価6000円だけどアウトレットでの購入価格は480円である。手巻き充電で、AM/FM放送が聴けるそうだ。

http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/2081/favo/el_hndl-rad/el_hndl-rad.html

 

まぁ、使う事は無いだろうけど、手巻き充電で、ランタン+ラジオ放送受信可能ということで、万が一の際には役立つかもしれない。

最近は、火山活動や地震危惧の特集が少なく無いから、こういうのに無意識に惹かれたのだろう。二台三台と買うモノではないが、一台あれば安心

|

« タンデムG | トップページ | 二輪車の過給器 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラジオ:

« タンデムG | トップページ | 二輪車の過給器 »