« 物欲メリーゴーランド | トップページ | 瘡蓋 »

2015年7月 7日 (火)

外傷治癒期間

擦り剥きっていうのは、結構広範囲だから治るのに時間を要する。
しっかり血が出る方が瘡蓋になるのが速い。表面をヤスリ掛けしたようなのは、肉汁が止まりづらく治りづらく、ヒリヒリ感がウザイ。

大抵、傷口が乾燥するのは15時間もあれば十分なんだが、ヤスリ掛けヒリヒリの場合、24時間経過でも肉汁が場所によっては出て気色悪い。なんとか、早く治って欲しい。

|

« 物欲メリーゴーランド | トップページ | 瘡蓋 »

コメント

瞬間接着剤ですか!?!?
ビックリです。色んな使い方があるもんですね!

投稿: 壱源 | 2015年7月 8日 (水) 00時49分

こんばんは。転倒、大変だったですね。

お怪我から数時間以上たってしまったので、もう遅いんですが、、瞬間接着剤を傷口に塗布すればよかったですね。もしシアノアクリレートを傷口に付けるのが嫌でなければ、、生体適合性が良くて、米軍では戦場の応急手当にも使われているそうです。あとはスポーツ選手やプロレスラーにも結構愛用者がいるそうです。

僕の経験では、数時間以上経過してしまった場合には既に免疫細胞が傷口に集積するからなのか、瞬間接着剤の効果が多少低下するような気がしてます。痛みがたちどころに消えるとか、膿が形成されないとか、傷口がきれいに治る、などなど。

投稿: 通りすがり | 2015年7月 8日 (水) 00時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 外傷治癒期間:

« 物欲メリーゴーランド | トップページ | 瘡蓋 »