« 首~背中のゴリゴリ対策 | トップページ | 86とロードスター »

2015年7月26日 (日)

一括契約は嫌、、、

最近は、CATV、ネット、固定電話、携帯電話、、、これらを一括契約しないか?的な話が良く掛かってくる。

でも、今はそのつもりは全く無い。

唯一セット契約となっているのは、CATVとネットだ。立地がら、地デジはCATVの方が都合がよいからアンテナは立てず、CATVで視聴している。まぁ、ガレージの車は地デジ受信可能だから、その気になれば地デジの受信は可能だとは思うけど、現状、CS放送も視聴しているからCATVで問題無いのだ。

その上でネット環境だけど、当初はモデム接続、その後、NTT等のISDN、ADSL等も検討したけど、引き込み線、モデム等機器の煩雑さが一番少ないのは?という視点で選んだのは、CATV同軸線でのネット接続だ。これだと接続が非常にシンプルで、CATVがネットサービスを開始して以来、ずっとCATVでのネット接続を利用している。

最近は、スマホの普及、IP電話の普及で、スマホをCATVとの連携で割安契約しないか?とか、IP電話を入れてネット接続も換えないか?とか、一括で入らないか?という勧誘があるけど、全てお断りにしている。

携帯電話は携帯電話オンリーで契約しているし、固定電話も昔ながらのNTTの通常回線である。IP電話の乗っ取りによる過請求とか、いろんなトラブルがあるようだけど、通常回線の方が何かと安心だったりする。

個別契約故に、割高かもしれないが、情報通信関連もインフラの一つであり、インフラを統一共用化するのは、どうも嫌いなのだ。オール電化住宅が停電に弱いとかの話ではないが、通常インフラも全部分けている方が安心なのである。

一括契約すると、重殺縛りではないが、切り換える際の煩わしさで、セット契約してしまうと、それから逃れづらくなるのが嫌なのもある。
その点、個別契約だと、その都度考える事が出来るので悪くないのだ。

|

« 首~背中のゴリゴリ対策 | トップページ | 86とロードスター »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一括契約は嫌、、、:

« 首~背中のゴリゴリ対策 | トップページ | 86とロードスター »