インサイドファスナー、バックファスナー
二輪のブーツ、基本、インサイドファスナーのモデルを愛用していたけど、過去にはバックファスナー、アウトサイドファスナーのモデルも履いていた。
履きやすさでいうと、慣れの要素も多分にあるけどインサイドファスナーブーツが一番履きやすい。
但し、インサイドファスナーブーツは、踝部分にファスナー、ベルクロカバー部分等が重なるので、ステップ荷重を多用して走る峠やサーキットでは不向きという話もあるけど、個人的にはそれ程気にならない。
通説で峠、サーキット向けというのはアウトサイドファスナーブーツ、バックファスナーブーツと言う人も居るけど、インサイドファスナーブーツのフィット感、操作感がそれ程劣る訳ではない。まぁ、足とのフィット感を重視すれば、バックファスナーブーツが最上な感じはするが、履きやすさから言えば今一。但し、履いた後のレバー類の操作性等を言えば一番履きやすいのは確か。下手にシャーリングが無くてもフォルム自体で前傾ポジションとなっているバックファスナーブーツは軽量で操作感は抜群なのは確かだ。
転倒時にファスナー部分のダメージを受けやすく脱げやすいのは?というと、アウトサイドファスナーブーツのような気がする。ファスナー部分の頑丈さで言えば、インサイドファスナーブーツかバックファスナーブーツだろう。
まぁ、ブーツを選ぶのは、ファスナー位置、フォルム、靴底の形が結構重要。
自身、前傾度の高い峠中心だとバックファスナーブーツで、タイトなモデルを選ぶし、ツーリングで履くならインサイドファスナーブーツで、脹ら脛の締め付けをベルクロで調整出来るタイプが良い。一方で、街乗りで使う場合は、履きやすいインサイドファスナーブーツで、フォルムも前傾基準よりも、脹ら脛の余裕が或るタイプが良いような気がする。
| 固定リンク
コメント