« 市民球場跡地には、、、 | トップページ | 電動アシスト自転車のアシスト »

2015年8月 8日 (土)

シフター位置変更

昨年、BSテーラーメイドフレームからオールメッキのフレームに組み換えた日帰りサイクリングロードのシフターを変更した。
雨で中止になったけど、7月のサイクリングに向けて前日に施した改造だ。(実際には、サイクリングは中止で、その辺をチョット乗っただけだが、、、、)
コレまでは、DHバーの先端にレバーを装着していたけど、DHバーの脱着を考慮にいれてシフターを変更した。普通にはデュアルコントロールレバーなんだろうけど、個人的には好きではない。Wレバーもスポルティーフ的だし、DHバーとの併用を考えると、シフト毎に手を動かす距離が増えるのが今一。ステム近辺のレバーシフターもDHバーを装着していると装着は難しい。
ということで、DHバー先端に付けていたレバーがバーエンドコントロールなので、そのままバーコンとしてドロップバーのエンド部に移設した。
なんと、シフトアウターは無変更でピッタリである。

バーコン、、、、生まれて初めて使ってみたけど、思いの外、操作性は良好。非常に扱いやすい。ワイヤーの取り回し的にもハンドルの動きへの干渉度合が小さいために、これまた素直な感じ。シフト操作でのフリクションも殆ど無しだ。
何よりも、オールメッキのフレームにバーコンというクラシカルな構成がマッチしているのが良い。ただ、操作慣れしていないので、慣れるまでは、もう暫くの時間が必要だ。

なお、このロードには日東のM-18パイプキャリアも装備している。場合によってはハンドルバッグも装着するのだけど、バーエンドコントロールの場合、シフトワイヤーの干渉が皆無なのも良い。最新のSTIとかWレバーでは問題無いけど、旧世代のSTIではワイヤーの干渉が結構問題になるので、10速仕様の変速シフターとして、バーコンは積載性という面でも優れている。まぁ、今時、旧世代のSTIを使う人は居ないかも知れないが、、、

|

« 市民球場跡地には、、、 | トップページ | 電動アシスト自転車のアシスト »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シフター位置変更:

« 市民球場跡地には、、、 | トップページ | 電動アシスト自転車のアシスト »