好調な状態
2月から重量車3台を毎週運用している。
その間、久しぶりにメンテナンスも全車に施してきたのだが、その結果、三台とも、まぁまぁ好調な状態を維持している。
好調な状態というのは、始動前後が一番判りやすい。具体的には、
・優れた始動性
ガンマではキック一発で始動可能だし、SVも同様にセル一発で始動。CXに関しては大昔から一発始動は稀だったけど、セルのクラッチが上手く掛かれば1~2回で始動。
・始動直後の安定したアイドリング
当然、チョークの操作が場合によっては必要だけど、全車とも始動後は全気筒が早い段階で爆発し失火せず安定したアイドリングで回転が維持可能。
・息付きの無いスムーズな吹け上がり
始動後の走り出しにおいてもアクセルワークに連動してスムーズに吹け上がる。ギクシャク感も皆無な状態
勿論、始動直後が安定していれば、走行中においては、問題を来す事は殆ど無し。綺麗に上の回転迄スムーズに回る。
こういう状態になっていれば気分も良い。こういう状態を維持し続けるためには、やはり一番の薬は、定期的に乗り続ける事のようだ。
| 固定リンク
コメント