チェーンガード注文
クランクギアにWガードを装着しているけど、この役割は殆どがチェーンの脱落防止で、ズボンの裾汚れには効果は薄い。
しかし、街乗り自転車には裾汚れが無い方が望ましい。
となると、必要なのはチェーンケースだけど、外装変速機仕様ではチェーンケースは併せにくい。
選択肢としてはチェーンガードだ。
しかし、一般車のチェーンガードではチェーンリング歯数で46T程度迄しか対応しておらず、52T等では厳しい、、、、
そこで、52T対応のチェーンガードを探してみると、フラットで上面だけのカバーだけど後方迄被いきるタイプと、ギアクランク近辺で上面と側面の一部を被うタイプの二種類。
固定方法は前者がしっかりとしたクランプ、後者がタイラップ固定。
ということで、この度は上面しか被わないけど、固定がしっかりとしたクランプで行うタイプを調達してみた。モノは、AKI WORLD(アキワールド) 変速車対応アルミチェーンカバーである。なお、側面のカバーはL字アルミアングルを加工して装着しようと考えている。
走行時にズボンの裾を引っかけるようでは本末転倒になるけど、その辺を注意して装着する予定。
街乗り自転車に求める機能は、明暗に連動した自動点灯機能付き前照灯、ウエット路面や水溜まりの通過に際しても身体が飛沫で汚れないフェンダー、ズボンの裾が少々ばたついても油汚れさせないチェーンガード、何時でもどこでも気楽に駐輪できるキックスタンド、、、これが必須だ。これまで、チェーンガードはWカバーで済ませていたけど、汚れが不可避なんでチェーンガードで様子を見る予定。
| 固定リンク
コメント