ALL NEW? 2016 ZX-10R
2015のWSBチャンピオンマシンのZX-10Rがモデルチェンジして登場とか、、、
しかし、2015モデルと比べると、フレームの違いも、カウルから見えるエンジンの違いも今一つ判りづらい。カウルのディテール、フィニッシュの違い、サスペンション、キャリパーが少々変更されているようだけど、第一印象としては、大きなM/Cのような、そんな印象。
過去のレプリカでいうと、NSRでMC18時代、88モデルから89モデルに変更した時のような変化に見える。少なくとも、87から88とか、89から90に変わった時のような変更には見えない。
まぁ、チャンピオンマシンだから、細かなアップデートでOKなのかもしれないけど、YZF-R1/M辺りの潔さから比べると大人しい印象。
まぁ、こういうバイクは買うバイクでなく、本来戦うべきフィールドで勝つ事ができるかどうかで、傍観者的に見比べるバイクであり、欲しいとも何とも思わない。
自身、1993年ころのCBR900RR辺りでも手に余るので、この辺になると、スペック云々なんて、、御免なさい、何も言えませんな感じなのでどうでも良いけど、現役のバリバリライダーからすれば、物凄い進歩に見えるのかも知れない。
しかし、、、、かねてからの噂でALL NEW!って話だったから、そういう期待感からすれば、少々期待外れ的な印象が否めない。
さて、2016年モデルのGSX-RとかCBRとか、どうなるんだろうか?過激度合いが、どのように進化するか?楽しみだ。
| 固定リンク
« 穏やかな老衰 | トップページ | どこで泳ごうか? »
コメント