時計買うならチタン製
腕時計、時間の正確さも大事だけど、日頃使いでは、頑丈さ、軽さも重要。
そういう意味で、ベルトやベゼルは重たいステンレス製よりもチタン製の腕時計は使い勝手が優れる。
現在所有している時計は日常使い用で6本ほどある。
基本は、ダイバー系のアナログウォッチが多く、自動巻きが4本、ソーラーウォッチが2本だ。ソーラーは、カシオの電波ソーラークロノグラフで、自転車に乗る時に使うのがWVQ-400Jというモデルで、単車に乗る時に使うのがWVQ-500TDJってモデルだ。WVQ-400Jは樹脂ケース、樹脂バンドの時計だけど、WVQ-500TDJはチタンケース、チタンバンドで非常に軽量で使い心地に優れる。
自動巻きでは国産のブラックサムライでチタンケース、チタンバンドのモデル、それから4Sアルピニストがステンレスケース、ステンレスバンド、7Sのオレンジモンスターもケース、バンドはステンレス製、レトロ品としてトモニーダイバーがあるけど、これもバンド、ケースはステンレスだ。
トモニー、アルピニスト程度の容積であればステンレスケース、バンドでも重量を感じる事はないけど、オレンジモンスターのような容積ではステンレスの重量がずしりとくる。
その点、ブラックサムライは同じ程度の容積だけど、流石にチタン製で、非常に軽く使い易い。
樹脂製も軽いけど、油脂が付着すると劣化して破断することも少なく無いので、そういう事も考慮すれば、メタルの耐久性の方が大事。
時計の重量は結構大きい。軽い時計は疲れづらい。そして劣化によって破断しない金属製が最高、、、、そう言う訳で、時計買うならチタンケース、チタンバンドのモデルが一番好きだ。
| 固定リンク
コメント