« 1/10~1/16の検索ワードピックアップ | トップページ | 展示動画付き通販サイト »

2016年1月17日 (日)

マニュアルミッション車だけの方が安全

今時は、極少数派。でも、MT車は運転するだけで楽しい。エンジン回転数を好きなように使える。そして、好きなように駆動力を掛けたり抜いたり出来る。走り方は実に様々である。活発に楽しく走るのもOKだし、ノンビリ走るのもOK。走るパターンは気分次第。そして、気分に応じた運転が上手く出来ただけで実に楽しい。

この操作している感は、MTならではの世界。

低燃費運転で、何処まで燃費を稼げるか?を考えながら運転すれば、それだけで楽しい。
加速は最小限、先を読みながら、勾配を考慮に入れて惰性での走行を最大限利用しながら、そして、減速では極力穏やかなエンジンブレーキで、ブレーキパッドの消耗を抑えながら、、、そんな感じで走ると、それだけで楽しい。

この運転している感、オートバイでも味わえるけど、車でも同様に味わえる。

今時は、パーキングサポート、坂道発進アシスト等々あるけど、そんなモノは全く不要である。パーキングにサポートは不要だし、坂道発進なんかも、普通はサイドブレーキなんか使う事はない。ブレーキ、アクセル、クラッチの踏み替えだけで普通に出来る。それが一番手間がない。渋滞が面倒臭いという人も居るけど、大抵はロー直結+アイドリングで普通はOKだし、停止が入ってもクラッチを適当に切れば良いだけだから面倒も無い。ATでブレーキの調節で走る方が面倒臭い。

MT車、ペダルの踏み間違いで暴走するリスクも少ない。殆ど無い。安全である。下手な自動運転とかよりも遙かに安全。もしかしたら認知症予防にも有効かもしれない。

高齢者はMT限定で運転を認めるという方が良いかも知れない。ATでも動かせるから大事故に繋がるような気もする。

っていうか、2ペダル、AT、自動運転、、、、こんなモノは禁止にしたほうが良いような気もする。

|

« 1/10~1/16の検索ワードピックアップ | トップページ | 展示動画付き通販サイト »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マニュアルミッション車だけの方が安全:

« 1/10~1/16の検索ワードピックアップ | トップページ | 展示動画付き通販サイト »