« 絡み屋か? | トップページ | マニュアルミッション車だけの方が安全 »

2016年1月17日 (日)

オーバーブーストではない、、、

時折現れていた過給圧過剰表示、、、、冷静に見てみると、ゼロ点が狂った状態で動作する事があるだけ、、、つまり、表示形態の異常だ。

まぁ、そういう噂のある安価なブースト系故に、仕方ないと言えば仕方ないが、価格が3,000円程故に、文句言うのもナンセンス。逆に言えば、5年も無事に使えた事に感謝すべきとも言う。
因みに、これまで使っていたブーストメーターは、オートゲージ製だ。
基本的に、これまでは何の問題もなく使えてきたのだが、突如、ブースト系の指示値が規定上限を超えるような指示値を示す事が稀にあったのだ。MAX0.45Kの仕様だけど、0.7K程度を指す事、、、最初は焦ったけど、その後良く見ると、アクセルオフで-0.7Barを表示する状態で-0.3Bar表示、電源断で下限点で止まるのでなく、-0.7Barポイントで止まる、、、、そう、完全に3メモリ分程ずれているのだ。これでは表示値が狂っても仕方ない。

最初は接触不良を疑っていたけど、電源断で復帰することもあるので、物理的な接触不良という訳では無さそう、、、、

で、次のブーストメーターを調達することにしました。

次は、国産のDEFI製です。サイズは同じです。配線も基本は同じだから、何とかなるでしょう。時間が取れれば休みを利用して付け替える予定です。

|

« 絡み屋か? | トップページ | マニュアルミッション車だけの方が安全 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オーバーブーストではない、、、:

« 絡み屋か? | トップページ | マニュアルミッション車だけの方が安全 »