RITEWAY ZIT-2020引退
上の娘が年中組5歳の頃に購入し、娘が小学3年の9歳まで乗り、その後息子が4歳から8歳迄、合計8年使われてきたZIT-2020だけど、この度、引退しました。
引退後は、ニシダサイクルのお客さんでサイクリング友達のお子さんが現在小学一年生ということで、その方に譲る事になりました。
変速を7段に変更したり、キャリア、前カゴを付けたり、ロードタイヤに変更したりしていましたが、このままの仕様で差し上げました。
この自転車の適正身長は110~130cmということ。息子は小学二年で140cmに迫る身長であり、サドルの高さの調整上限を超えており、ペダリング時においてはハンドルが近く非常に窮屈な感じとなっていたので、もう乗る事は無いとの判断です。
因みに、2008年購入時の写真が残ってました。
今から8年前のサイクリング風景です。娘が5歳の時で、一緒に太田川沿いをサイクリングした時の写真です。
因みに、この2ヶ月前は、幼児車でサイクリングに連れて行っています。
これは安芸大橋の東詰です。パナソニックの14インチ幼児車でした。
これから、息子は娘が小学3年~小学6年迄乗っていたルイガノ5Pro改をリフレッシュして乗っていきます。娘は中学一年からはアルベルトeに乗っていますが、息子はこれから小学校卒業迄、少なくとも、今後4年はルイガノに乗せる予定です。
駐輪場から20インチのMTBが減った訳ですが、それだけで随分と広く感じます。
| 固定リンク
コメント