« 2/14~2/20の検索ワードピックアップ | トップページ | 監視社会 »

2016年2月22日 (月)

ミニ

昔のミニのルーフ、ドアミラーにユニオンジャック柄を入れるのは何となく理解出来る。
しかし、ローバーからミニブランドだけ買い取ってBMWが作る現代のミニシリーズのルーフやドアミラーにユニオンジャック柄を入れるのは、チョット違和感がある。

アレ系のデザインならユニオンジャック柄ではなく、BMWエンブレムの真ん中のプロペラをモチーフにした十字で分けた青白の塗り分け柄にすべきのような気がする。

今のミニは英国車とは全く無縁であり、未だにユニオンジャック柄を入れるのはチョット違うような気がする。

ビートル、ミニ、500辺りが、復刻仕様で成功を収めていると言われているが、何れも祖先は必要最小限の機能で極力コンパクトに作られたモデル。復刻されたモデルは形こそ昔風な面も残しているけど、メカニズムと形の関連に必然性も見られないし、プラットフォームの制限の影響かもしれないが、いずれも肥大しすぎているような気がする。ビートルにしても、3ナンバーミニにしても、新しく出た500Xにしても然りだ。

これら復刻モデルで唯一、同意できそうなのは、フィアットの素の500くらいだ。

|

« 2/14~2/20の検索ワードピックアップ | トップページ | 監視社会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミニ:

« 2/14~2/20の検索ワードピックアップ | トップページ | 監視社会 »