« Smart TV BOX? | トップページ | 4WD、卒業かな? »

2016年2月11日 (木)

信号のタイミング

平日昼休みの昼ポタリング、いつも定例のコースを走っている。猿猴川東岸~駅前大橋~八丁堀~比治山トンネル~段原~猿候川西岸~仁保橋~青崎~茂陰トンネル~みくまり峡~猿猴川東岸を周回するコースだ。

最近、土曜日出勤の日が多く、同じように周回するのだけど、同じペースで走っても土曜日の方が時間が長く掛かる。理由、、、、完全に信号のタイミングが異なるのだ。平日では絶対に掛からない信号があるけど、そんな信号で3箇所は余分に停止を余儀なくされる。これで時間が大きく狂う。

平日と週末で信号の制御が違うのが原因だろう。まぁ、当然といえば当然の処置だが、自転車で時間タイトに走っていると、この僅かな2、3分が結構効いてくる。

|

« Smart TV BOX? | トップページ | 4WD、卒業かな? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 信号のタイミング:

« Smart TV BOX? | トップページ | 4WD、卒業かな? »