ラジオレコーダー
先日、息子にラジオ工作キット『ドラジオ』を与えた。我が家には緊急地震速報検知のラジオもあるし、他には、手巻き発電式のラジオもある。
先日も記事にしたけど、ラジオっていうのは音声だけで物語りが理解出来るという点で、結構重宝するもの。テレビは見逃すと訳判らなくなるけど、ラジオに関しては聞くだけでOKなので、作業の途中でも有効。
更に、最近はワイドFMという帯域でのAM放送受信も可能ということ。
ということで、ラジオも悪くないかな?と思いつつある。単なるポータブルラジオだけでなく、ラジオ放送をタイマー設定で起動できたり、録音できたりするものがあれば更に広がりそう。但し、映像再生、ディスク再生といった機能付加迄は不要。そこまで行くと、ラジオならではの手軽さが失われるので、あくまでも音声を扱う事に限定しての商品が良さそう。
今なら、ソニーのICZ-R250TVって機種が良さそう。
| 固定リンク
コメント