« 広島衰退か? | トップページ | おじさん »

2016年3月 3日 (木)

自転車整理候補ピックアップ

モノが増えてくると、減らしたくなる。
ということで、今の懸案は自転車だ。何が必要で、何が不要か?

先ずはピストバイク、外乗りのHARP CM-1000は必要。内乗りのシルクR1も毎日使っているから必要。ロードとしては、オールメッキのロードとステンレス?(純チタンかも)のロードも当然維持するつもり。スポルティーフは東叡とユーラシアがあるけど、これも置いておきたい。ステンレスロードと東叡スポルティーフは盆栽でも構わない感じ。実使用は、メッキロード、ユーラシアスポルティーフが殆どだろうなぁ、、、
なお、BMXは屋外保管だから置き場の問題は絡んでこないので処分候補から除外。

では、小径車、小径車というと、車に保管しているスピママ号は毎日使っているから必要だ。残りは、オ・モイヨWW(レ・マイヨW改)、西DAHON(DAHON改)、ルイガノMVFの三台。この三台が処分候補だ。

これらで手元に置いておきたいモデルは何?っていうと、
オ・モイヨWWが筆頭。これ、中央森林公園でのタイムアタック専用機。重量は軽くないけど、結構速いのだ。形もスパルタンでお気に入り。
次点がルイガノMVFだ。これ、ノンビリ走るのに最適。乗り心地も悪くないし、色んな装備のお陰で積載性も悪くない。子供とサイクリングに使うにも具合が良い。

となると、次の処分ターゲットは、いろいろと手を加えた西DAHONだ。
このままの仕様で処分するか?或いは、一つ前の比較的スパルタンな仕様で処分するかは決めかねているけど、これを処分したい。

ということで、処分第一候補は、西DAHON、次いで、ルイガノMVFというところ。

オークションで処分?

もしかしたら、パーツで処分するかもしれない。

|

« 広島衰退か? | トップページ | おじさん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自転車整理候補ピックアップ:

« 広島衰退か? | トップページ | おじさん »