« 脳卒中リスク、26%アップの要因は? | トップページ | ハイメカ化 »

2016年4月 5日 (火)

モラル検定

樺風のように、下手に賢い奴が犯罪を企てるとと、防ぎようがないのが今の社会。
それとは別に、今時の小中学校、高校、、、、相変わらず、イジメによる登校拒否、自殺の問題がある。加害側が皆アホという訳でもない。結構、賢い奴が、やっている場合もある。

学力検定だけでなく、学校の卒業、進学の規定に、モラル検定も行うべきのような気がする。モラル、社会性、道徳、、、、この辺りを適当に行うのでなく、本質的に評価して、足らない者をしっかり実効的に矯正できる授業システムが必要かもしれない。

善し悪しではなく、数値として知能指数が数値として得られる。同じように、年齢別に人格形成の到達度を見る試験が在っても良い筈だ。人格形成に問題が見られれば、人格教育をもっと厳しく行う仕組み、、、それが必要な時かもしれない。

|

« 脳卒中リスク、26%アップの要因は? | トップページ | ハイメカ化 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モラル検定:

« 脳卒中リスク、26%アップの要因は? | トップページ | ハイメカ化 »