« 2ストローク | トップページ | 単車の装備品 »

2016年4月14日 (木)

昔のトリアルタイヤ、欲しい。

BSの昔のタイヤの名称だ。1-3/8サイズのタイヤで三角断面タイヤだ。三角断面で直進時の走行抵抗が小さいの売りのタイヤである。

今更ながら、こういうタイヤができないモノか?と思うこの頃。

最低限のエアが入っていれば、トレッドの接触幅を極力抑えるようなタイヤプロフィールとゴム厚で路面との接触面積を中低圧でも極力狭く抑えるタイヤである。20インチなら1.35~1.5幅で良いので、エア管理が程々でも走行抵抗を低く抑える事が可能なタイヤが出来たら有り難い。

今、シュワルベのマラソンをつかっているけど、エア管理が適当でも、これは比較的抵抗が小さい状態が維持出来ているので有り難い。

街乗りタイヤの場合、異物による貫通パンクリスクを抑えるために、タイヤのゴム厚は或る程度合った方が望ましい。
重さなんてどうでも良い。頑丈でパンクしにくく、そして転がり抵抗の小さいタイヤ、、、そういうのが欲しい。

昔のトリアルタイヤ、復活しないかなぁ、、、、。

|

« 2ストローク | トップページ | 単車の装備品 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔のトリアルタイヤ、欲しい。:

« 2ストローク | トップページ | 単車の装備品 »