トレーニングに加えてケアも
最近、肩~首の調子が改善傾向だ。日に日に改善しているのが実感出来る。可動範囲は全く問題無い。可動限界付近では、異常の無い右に較べると左は小さな痛みを感じるけど、動かせない訳ではない。因みに、筋力的な左右の差異は無い。
年末から始めたダイナミックストレッチが効果的なのだろう。勿論、従来からのスタティックストレッチは併用している。ストレッチを行うことによって身体をケアしているのだが、これは、筋トレによる筋力強化とは異なる運動。寧ろ、日々の生活で蓄積する疲労を速やかに取り除くのが目的であり、トレーニングというよりケアである。
ケアの結果、スイムでの腕の回しが改善し、速度が上がり、疲労度が低下している。ピストバイクでDHバーを握っている時も肩の違和感はゼロであり、結果的に速度が持続しやすくなっている。
身体のケアで、トータルではパフォーマンスは向上している実感がある。
50を過ぎたら、鍛えるばかりでなく、労るのも大事。コンディションベストを保つような日常生活を組み立てたい。
| 固定リンク
コメント