« 駆動系洗浄 | トップページ | 三菱自動車、どうなる? »

2016年4月28日 (木)

異音

自転車、単車、車、、、心地よく使えるというと、異常な音がしない、、、、これ、結構重要な事だ。本来の音だけで雑音ナシ、、、これが基本だ。

車の異音で多いのは、ベルト鳴き、ベルトのジャダー、、、これは割りと一般的だけど、鳴れば気になる。機関周りの異音が聞こえる事は稀だ。やはり、音源とドライバーが離れているのが原因だろう。

単車の場合の異音で気になるのは、ブレーキ鳴きと、エンジンの異音だろう。四輪と違って音源のエンジンに跨るのでダイレクトに聞こえてくる。エンジンの異音というと、4サイクルならヘッド周りの異音、稀に腰下ベアリングの異音も、、、2サイクルならリング鳴りだろう。こういう異音が聞こえれば速やかに対処したい。

自転車の場合、駆動系の異音だろう。チェーンとスプロケの会合異音だろう。最も多いのは、Rメカのプーリーの位置、テンションによるチェーンへのスラスト異常、それからテンションの不適正によるスプロケ離れ不良といったところ。

何れの乗り物も、異音無しで心地よく使える状態が大事だ。

まぁ、世の中には異音気にせず真っ茶色に錆びたチェーンでギシギシ走る人も多いので、自分のようなのは神経質なのかもしれないが、やはり異音無しで付き合いたいモノである。

|

« 駆動系洗浄 | トップページ | 三菱自動車、どうなる? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 異音:

« 駆動系洗浄 | トップページ | 三菱自動車、どうなる? »