最近、チョイ億劫
休日早朝に自転車に乗ったり、平日昼休みに自転車に乗ったりするスケジュール、取り敢えず継続中だけど、最近、チョット面倒臭いというか、怠いというか、そういう気分である。雨降らないかな?なんて思う事もある。
実はプールに通う予定も、当日の直前は、結構面倒臭いという意識が強い。
それでも、取り敢えずは予定通り行っているけど、こういう気分は数年前には思いもしなかった意識である。
理由は何か?
恐らく、乗り続けたり、泳ぎ続けたりすることで体感できる変化が実感しにくくなってきたのが大きいと考えている。数年前迄は、自転車の場合は、不満点を刻々と変更したり、気になる乗り方を常に試行錯誤で変えてきたりして、その変更毎に、変化を実感できてきたけど、ここ数年は、機材は殆ど変更無しで安定しているし、乗り方自体も完全に固定化している。泳ぎも一緒だ。
結果、得られる体感、計測しての所要時間は、ここ数年間で全く変化がない状況、、、変化が生まれないと、目新しさ、好奇心が芽生えづらい、、、、これが、やっても変わらないので面倒臭いという意識の根源なのだろう。
まぁ、それでも続けているのは、変わらず出来る事を確認して安心するため、、、と言っても良い。
| 固定リンク
コメント