ステンレスワイヤー
自転車の変速ワイヤー、ブレーキワイヤー、普通のロードバイク、MTB向けなら普通にステンレスワイヤーが簡単に調達可能だけど、小径車用のリアブレーキ、シフターに使う時に必要な長いワイヤーでは、ステンレス製のワイヤーは、案外調達に苦労したりする。
馴染みの自転車屋さんには、在庫してないので、結局は普通のスチールワイヤーで済ませたりする。
新品の内は、ステンレスワイヤーもスチールワイヤーも然したる違いは無いけど、使い込んでいくとステンレスワイヤーの方が錆び等の影響を受けないので良いコンディションを保つ事が出来る。
特に、変速ワイヤーでは、その差は顕著だ。今時の変速システムはインデックスシフトであり、スムーズなワイヤーの動きとメカの動きが必須である。ガタや引っ掛かりがあると変速が気持ちよく行えない。
メカ側では稼働部近辺にまとわりついた油汚れの除去と潤滑油注油が必須だし、ワイヤーについても抵抗が大きい状態だた変速に必要な変位が正確に伝えられなくなるので、ワイヤーのスムーズな動きは非常に重要だ。
まぁ、ニーズが少ないから無理かも知れないが、長いステンレスワイヤーも簡単に調達出来るようになると有り難い。
| 固定リンク
コメント