6/12~6/18の検索ワードピックアップ
★車載メディアプレーヤー
必須はレジューム機能があること。どのファイルを再生していたか?ファイルの何処を再生していたか?の記憶が可能なものでなければ使いづらい。
これを満たすのは、廃盤のプリンストンテクノロジーのデジ像シリーズ。最近は、FS-HDMD200NとかFS-HDMD400とかあるけど、再生ファイルは記憶出来ても、ファイル内の再生位置迄は記憶出来ない。ファイルによっては再生できないものもある。ということで、ベストはプリンストンテクノロジーのデジ像シリーズ
★シートポスト突き出し
定義はない。トップチューブのスタンドオーバーハイトが確保できていて、サドルポジションがベストとなったときの結果的な長さがシートポストの突き出し長。まぁ、普通は70~100mm程度かと。
★CX400Eユーロ
GL400のファン直結駆動型エンジンをターボフォルムに搭載したツアラー。CXカスタムは電動ファン式の改良型エンジンが搭載されている。CXユーロは、GL/CX系の過渡期のモデル。
★男性50代の骨格筋率
平均で31%弱だそうだ。
男性 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代
全身 37% 35% 33% 32% 31% 30% 28%
体幹 31% 30% 28% 25% 23% 22% 21%
両腕 42% 40% 39% 38% 36% 35% 34%
両脚 53% 50% 49% 49% 48% 47% 45%
20代以降、骨格筋率は低下している。脂肪増、筋量減が加齢に伴う生活環境の変化でもたらされている結果である。
★VQ1005解体、修理
解体は単純。修理は多分、受け付けていない。オークション等で調達して自分で修理するしかない。
★プロボックスのキュッキュッキュッ音
これ、リアのシートバックのアンカー部の音。左右で微妙なズレがあるのが原因。左のアンカーが掛かる車体側のストッパー部分に当たりが強く摩耗している箇所があるので、ヤスリで削ってやれば音は消える。原因を探すのに大変苦労した。
| 固定リンク
コメント