暴走、遅走の一般人
通勤で車を使っていると、見た目はまるっきりノーマルの普通の車だけど、物凄く目立つ運転をする車を時折見掛ける。
暴走というと、最近見たのは、黒い現行ノアだ。山越えのつづら折れの坂道をタイヤを鳴らしながら横倒しになりそうな勢いで駆け上がっていく、、、、ドライバーはワイシャツにネクタイの40代?50代?のドライバー。
思ったのは、今時のミニバン、2Lの普通のエンジンでも重たいボディを軽々加速させて急坂を駆け上がる凄さ、、、、しかし、こんな運転してたら、いつか事故しそう。
もう一台は、二代前の銀色のプリウス。これ、道路を15km/h程度でノロノロと走行。後ろに自転車が渋滞するような状態。その自転車の後ろに、車が数台連なっている。ドライバーは50代の女性、、、、
スピードの出し過ぎも危険だけど、自転車に追い付かれるような速度、制限速度の半分以下で走るのも危険。
普通に走れない奴は、、、、乗るな。
| 固定リンク
コメント
こんにちは!
そうなんですか!高速道路では聞いた覚えが有りましたが、一般道でもそうなんですね。
普通の運転が出来ないのに免許を持っているというのは、チョット不思議ですね。
投稿: 壱源 | 2016年6月24日 (金) 11時58分
こんにちは。
法律的にはこんなのが有ったりします。
道路交通法 第二十七条「他の車両に追いつかれた車両の義務」
追いつかれたら先に行かせるか、追いつかれない速度まで(制限速度)まで上げないといけないんですね。
投稿: naugosan | 2016年6月24日 (金) 11時54分