診療逃避
先日、ドライバーの突然死で歩行者に死傷者が出た事故があったけど、ドライバーは報道の一発目は健康で持病無しとの報道。しかし、現実は、ラーメン大好きで肥満傾向、、、、そんな話。
で、健康って定義は何か?というと、病院に掛かっていない事との定義ではチョット違うような気がする。
健康診断結果、診療結果をスルーして放置していても、カウント上は健康、、、、でも、現実は、病気を放置しているので、実は一番危険とも言えるのだ。
不摂生、乱れた生活をしながらも、生活に不都合が無いという判断で、肥満や腰痛等を放置しているような人、、、、そういう人が実は一番危険だろう。
病院に行くのは不健全状態で不具合を感じてから、、、しかし、不具合を感じなければ診察を受けない。病気であっても認識しないのだ。不健全状態というのが、どこかの痛みでも感じなければ自覚しない。これが問題なのである。
喫煙者、飲酒者、デブ、、、、こういうのは、不都合無くてもホントは病院に行って健康状態を正確に認識すべきであろう。
下手すれば突然死して他人に危害を及ぼしかねないのだ。
| 固定リンク
コメント