« スライド、、、無理。 | トップページ | 慣れ感 »

2016年7月17日 (日)

じんましん

なかなか、今回の発症は厄介。
発症の切っ掛けは不明だけど、五月連休の頃。腹筋マシンの脚を引っ掛ける部分のスポンジプロテクターの劣化部位からだったと思う。当初は、その部分だけだったけど、徐々に拡大。スポンジ交換しても改善せず。

その状態で診察を受けて内服薬を一週間貰ったのだが、その時は収まっていたけど、薬が切れて三日後に再発。今度は膨疹が繋がった地図上の大きな状態で全身に、、、、で、薬を二週間貰って内服中は収まっていたけど、その後、薬の内服を止めて三日後に発症。

その後の発症パターンは、腰の部分に最初に出る。その後、四肢に散発的に発症というパターンである。

内服薬を貰っているけど、治癒と発症を繰り返しているので、服用を控え目にしている。薬局で貰った薬は、一度服用したら、翌日は収まっている模様だけど、翌々日には発症というパターン、、、、そこで、貰った薬の成分を調べ、等価品の市販薬で代用すると、一日二度の服用品で、丸一日は症状が抑えられる事が判った段階。

再発時は腰から、そして四肢というパターンは変わらず。

発症して約1ヶ月経過しているけど、劇的な改善が見られない状況である。

薬を飲み続ける事には抵抗を感じる。特に、病院で貰った奴は睡魔が強烈なのだ。

因みに、アレルギーテストでは食物系では全てセーフ。可能性としてはハウスダストに反応らしいけど、対策として、寝間着、寝具は全交換した。それでも変化無しである。

非アレルギー性の下手すると慢性蕁麻疹という事になるのかもしれない。原因が不明というと、気にせず放置、、、という考え方の変更が一番なのかも知れない。

極力、薬はスルーして、、、今は、そういう方向で試験中だ。

|

« スライド、、、無理。 | トップページ | 慣れ感 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じんましん:

« スライド、、、無理。 | トップページ | 慣れ感 »