夢物語
次期愛車候補、少しずつ脳内で現実化している状況。
すると、妄想も広がる。次期愛車はCXの代替だ。まぁ、CXを引退させるか?道かは微妙だけど、、、
よって、Vツイン、シャフト駆動、低出力低回転高トルク、スタンダードスタイルというもの。基本はノーマルでOKだけど、操作性だけは改善させたいので、ハンドル周りの慣性モーメントを下げる工夫だけは行いたいところ。
自身のカスタム、単車選びの基本では、最重要ポイントだ。
選ぶ上では、フルカウル、ハンドル、メーターがフレームマウントというのは大きなポイントだ。ガンマとかSVが該当する。普通のモデルの場合、メーター、ヘッドライトをフレームマウントさせたり、極力ヘッドパイプに近付けたりする。
AR125ではフレームマウント化しているし、過去ではグースはヨシムラヘッドライトステーでフレームマウント化したりした。更に言えば、CXではワンオフメーターステー、ヘッドライトステーで、マウント位置を手前に20mm程移動させたり、、、そんな具合だ。
足周りの交換とか、パワーアップ云々よりも、ハンドル周りの慣性モーメント低減は、素人の自分でも良く判るポイント故に、拘りたいのである。
次期愛車候補は、そういうカスタムを施せば、車重の重さは結構気にならないように出来そう、、、
まぁ、現車確保は未定だから、完全に妄想。
| 固定リンク
コメント