« 今日もイラッと、、、、 | トップページ | CR-Z、遂に廃盤 »

2016年7月14日 (木)

子供?大人?

チョット違和感。
ある会社の話だ。この会社、昼食を食べる時は、食堂のテーブルの座る位置が決まっている。
理由、昔は自由だったけど、食堂で座るところが無いというクレームが起きたり、仲間はずれで寂しいとか、そういうクレームに対して、それならば職場単位でテーブルを決め手、テーブルの座る位置を個人に割り当てるという事になった事から始まっている、、、、正直、付き合いきれない。

更に、駐輪場の駐輪位置も決められている。四輪の駐車場なら駐車位置を或る程度固定するのも理解出来るけど、二輪車も?って感じ。
これも、とある従業員が、いつも停める位置に知らない人が駐輪したのを見て、すねて、そのまま帰宅したのが発端、、、それで、停める位置が厳密に決められている。これも不思議な話。

まぁ、朝のラジオ体操で行う場所が決め手割り当てられている程度なら理解出来なくもないけど、、、、

最近は、出社時、退社時の服装、行動にもチェックが入り始め、通勤路近くには、総務部門のチェックマンが従業員のチェックをしている。二輪車、四輪車の煽り運転のチェック、通勤時にイヤホン、ヘッドホンが危険、歩きスマホ、歩き携帯が危険、、、、まぁ、判らないではないが、それを禁止行為と定め、見掛けたらペナルティを与えるというのも違和感を感じる。そういう指導が必要な人を雇っている、そういう採用している総務、人事が多分、一番アホだろう。そういうのを見抜くのが人事に必要な能力。訳判らずに採用して、それを咎めるといっても、大人になって注意が聞けない人って、教育して、どうにもなるというものでも無かろう、、、。

最近、思う、、、、なんだか、、、、中学校みたい、、、。まぁ、それに限らず、内容自体もそんな感じだし、、、必要なスキルは、中学の数学で事足りるのが現実だから仕方ないかもしれない。

|

« 今日もイラッと、、、、 | トップページ | CR-Z、遂に廃盤 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子供?大人?:

« 今日もイラッと、、、、 | トップページ | CR-Z、遂に廃盤 »