« 必要なパワー | トップページ | イラッと、、、 »

2016年7月13日 (水)

癌予防、運動三箇条。

調査では、11年間144万人を調査対象で、一週間150分間の運動をした人と、一週間殆ど運動しなかった人の比較。

それによると、運動した方が癌の発症率は20%低くなると言う。

更に、13種類の癌でリスクの変化が判ったそうだ。

頭頚部癌:15%減、食道癌:42%減、肝臓癌(日本6位):27%減、胃癌(日本1位):22%減、結腸癌(日本3位):16%減、膀胱癌:13%減、骨髄腫:17%減、骨髄性白血病:20%減、乳癌(日本5位):10%減、肺癌(日本2位):26%減、腎臓癌:23%減、直腸癌:13%減、子宮癌:21%減

だそうだ。

何故にウォーキングが効果的なのか?ガン細胞の発生、増殖は、ホルモンバランスが乱れ、インスリン値が上昇することが原因と言われているそうだが、運動すると、女性ホルモンが減少、男性ホルモンが上昇、脂肪の燃焼し、ホルモンバランスが整えられるそうだ。更に、運動によって筋肉が血中ブドウ糖を消費し、血糖値が下がる。これでインスリン値が低下されるそうだ。

で、運動が効果的ということで、ガン予防運動3箇条が次の通り。

1.目標を持って体を動かす。
1.次の日に疲れを残さない。
1.規則的に体を動かし代謝を良く!

運動の目安は、1日の合計で1時間の早歩き。+αで週に1、2度の汗をかく運動が良いそうだ。

|

« 必要なパワー | トップページ | イラッと、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 癌予防、運動三箇条。:

« 必要なパワー | トップページ | イラッと、、、 »